スーツケースに高級志向なんてもう古い。「ブランドよりもコスパ」はどんなアイテムにも共通する当然の価値観ですよね。クールライフはそんなコスパ重視の今どき男女に愛されるブランド。
だけどネット上にもあまり情報がなく、「ホントにこのメーカー大丈夫?」と疑問に思う声が多いのも事実。でもクールライフ、けっこう優秀そうですよ。
というわけで今回は、旅行会社勤務でスーツケースマニアの筆者が、クールライフのスーツケースについて徹底解説。ぜひ最後まで読んでくださいね。
目次
クールライフってどんな会社?
クールライフの運営会社は実は不明w 日本語でも英語でもいろいろ調べてみたんですが、会社に関する情報が一切出てこないんです。憶測ですが、新興国のメーカーで、信頼感よりは値段で勝負という感じなのでしょう。
とはいえクールライフのスーツケースは現在日本で大人気。何しろアマゾンのスーツケース部門でベストセラー商品として長く君臨しているほど。だからこそ口コミが気になって私のサイトに来てくれる人も増えているみたい。
ただし過信は禁物です。いくらアマゾンの売れ筋とはいえ、約6千円から購入できるスーツケースの品質は知れています。長く愛用するというよりは、何回か使えれば壊れても良いという人向きで、使い捨て感覚で買える人におすすめです。
一応アマゾンには2年保証と記載されていますが、これもそこまで期待はできません。
名前は出しませんが他の格安メーカーで、「販売中の商品のサポートセンターの電話番号が、すでに他会社の名義になっていた」なんて事案もありました。そうなると当然保証なんて受けられません。
クールライフの場合は情報がないためわかりませんが、ホームページが見当たらないので電話番号や所在地すらわからない状況です。購入者にはサポートの連絡先が知らされるのかもしれませんが、それも定かではありません。
スーツケースの特徴
クールライフの特徴はなんといってもバランスの良さ。激安なのに各パーツが意外としっかりしていて、耐久性もまあまあ問題なさそうなんです。キャスターはツインホイールなので壊れにくいし、ファスナー部分も使用に問題はないレベル。
レビューでもよく見かけるのが見た目の良さ。色展開がかなり豊富で、どれも発色が良くてキレイなんです。カラー展開が豊富なので、女性も男性も、大人も子供も自分にぴったりの色が見つかりそう。
機内持ち込みサイズなら、新幹線に乗る時でも上の荷台に乗せられて邪魔にならないし、大きめサイズを選べば長期出張にも対応可能。TASロックが付いているので、アメリカ旅行でも使えます。
クールライフの人気モデルを紹介
COOLIFE B07DL2CNMP(ファスナー開閉式)
アマゾンベストセラー1位の人気モデルがコレ。色が9色の展開で、サイズは3種類。一番小さいSサイズなら機内持ち込みも可能で、値段は5,980円。激安でコスパ抜群ですよね。
こちらの商品の取り扱いはアマゾンのみということで、楽天やヤフーショッピングからの購入はできないみたい。「クールライフ 楽天」などと検索しても、類似品が出てくるだけなのでご注意ください。
クールライフの口コミ
迅速な対応で良かったです
軽くて素敵なワイン色でとても気に入っています
2泊3日で軽く済ませたい人機内持ち込みしたい人には充分です。
注文後はかなり迅速に届くようなので、海外旅行直前の人でも安心して購入できそう。
他のメーカーと比べても安く、何回か使用するとダメになっても良いかなと思い、決めました。安く購入した分旅行に回せますから。友人も安さには驚いていました。
この使い捨て感覚こそ重要。商品の特性を知ったうえで購入すれば、満足度もきっと上がるはず。
ワイン色を買いました。写真通りの色で落ち着いて、大人っぽく、満足です☆
チャックもはスムーズに開けれて、タイヤも子回しが効くし、使いやすいです。
すぐに届いて、梱包も綺麗でした!
ワイン色が人気ですね。使い勝手も良いみたい。
クールライフのまとめ
クールライフは会社の実情こそ不明ですが、品物自体はかなり実用性が高く、愛着をもって使えそうで評価できる。買って損はなさそうです。